心を込めてひとつ ひとつ丁寧にお作り致します。
-
【残1点】李荘窯 有田焼の鉢 "瑠璃釉縞文丸"
¥13,200
江戸時代の瑠璃を李荘窯独自の手法で再現した有田焼の鉢。正規取扱価格 size:ø65(48) × H47 ⚠️ If you wish to use "International Shipping", please contact us before making your purchase.
-
【残1点】李荘窯 有田焼の鉢 "瑠璃釉縞文長方"
¥16,500
江戸時代の瑠璃を李荘窯独自の手法で再現した有田焼の鉢。正規取扱価格 size:T54(37) × W70(54) × H48 ⚠️ If you wish to use "International Shipping", please contact us before making your purchase.
-
【再入荷】李荘窯 有田焼の鉢 "瑠璃釉木瓜式"
¥27,500
江戸時代の瑠璃を李荘窯独自の手法で再現した有田焼の鉢。正規取扱価格 size:ø85(62)〜97(77) × H72 ⚠️ If you wish to use "International Shipping", please contact us before making your purchase.
-
人造クラマ 丸板皿
¥800
[ワンランク上のディスプレイ] 鞍馬石の魅力を人工的に表現した石皿。 鞍馬石は、中に含まれる鉄成分が経年によって鉄錆を帯び、茶色い色味が出てくるのが特徴の天然石で、"サビがでる"侘び寂びの石 として、昔から茶人に愛され、茶庭の石材として多く使用されています。 資源が限られており、近年では採掘が禁止されている為、その魅力を人工的に再現したのが人工クラマです。手のひら盆栽と合わせることで、味のある雰囲気を演出できるアイテムです。※写真の手のひら盆栽は組合せ例です。本品には盆栽は含まれておりません。 サイズ:ø100〜105/T8(mm) ⚠️ If you wish to use "International Shipping", please contact us before making your purchase.
商品に関するメールでのお問い合わせは下記へご連絡下さい。※お電話でのお問合せ対応は現在行っておりません
billi0073@gmail.com
Instagramからの個別のご相談もお受けしております。宜しくお願い致します。